キッチンは他の場所よりも汚れの種類が多い場所なので、手際よく進めないと時間がかかる割にあんまり綺麗になってない…なんて事になりかねません。
こちらでは、家事代行で実際に行われている「効率的なキッチン清掃の手順」を11工程に分けてご紹介いたします。
まず掃除前の準備として、ガスコンロの着火点検を始めに行いましょう。(※IHの場合は着火点検は不要です。)
このタイミングで魚焼きグリルも確認してみてください。汚れていたら五徳と一緒に洗います。
また、着火点検の際は換気扇を忘れずに回しておきましょう。
ここまで終わったらキッチン清掃を開始します。
あわせて読みたい
【掃除の基本】効率的なキッチン清掃の手順
基本的には「汚れが少ない箇所」から「汚れが多い箇所」へと掃除を進めていきますが、強い油汚れがある場合にはあらかじめ洗剤をつけ置きして汚れを落としやすくしておくと効率よく進められることができます。
1.五徳をつけ置きする
五徳をはずし、シンクの中で食器用洗剤をかけて少しの間つけ置きしておきます。
この時に、シンクの傷つき防止の為に雑巾やタオルを敷いてから、五徳を置くようにしてください。
五徳をつけ置きしている間に「汚れが少ない個所」の拭き掃除を進めます。
あわせて読みたい
2.小物
調味料などの小物があれば、ほこりを取りながらテーブルなどに避けておきましょう。
小物を置いたまま掃除をすると作業がしづらいですし、手がぶつかって小物を落としたり壊したりする可能性があるので、他の場所に移動するのが得策です。
3.キッチン収納の表面や壁
小物を避けたら、キッチン収納や壁面を上から下へと拭いていきます。
基本的には「水拭き→から拭き」の拭き掃除になりますが、油跳ねなどで汚れている場合には少量の食器用洗剤をつけて拭くと良いでしょう。
4.調理台
調理スペースもしっかり「水拭き→から拭き」していきます。
5.ガスコンロ周り
五徳を洗う前にガスコンロ周りを綺麗にしましょう。
軽い汚れなら水拭き→から拭きですが、
汚れが多い時はスポンジに洗剤をつけてこすり、その後水拭き→から拭きで仕上げていきます。
6.五徳
シンクにつけ置きしておいた五徳をスポンジと食器用洗剤で洗います。
洗剤を流し終えたら、水気を拭いて元の場所に戻しましょう。
7.シンク
一見綺麗に見えるシンクでも汚れが付着してくすんでいる場合が多いので、汚れを取り除く事で輝きが出てきます。
スポンジに洗剤をつけてしっかりと洗いましょう。
特にシンク手前側やカーブの部分は力が入れづらいので汚れが残ってしまう場合が多く見られます。
力が入れづらい時には、自分の体の向きを変えるとやりやすくなる事がありますので、ご自身のやりやすい位置を見つけてみてくださいね。
8.排水口
排水口にたまったゴミを取ったら、外せるところはすべて外して洗います。
始める前に汚れ具合を確認して、カビやぬめりが強い場合にはカビ取り剤をかけておくのも手です。
9.拭きあげ
排水口の掃除が終わったら、水道やシンク内を「水拭き→から拭き」で拭きあげていきます。
しっかり磨き上げると仕上がりが格段にアップします。
10.床拭き
最後に床の「水拭き→から拭き」をします。
キッチンの床には食材のくず、油はね、水はね、ほこりなど様々な汚れが付いています。
他の場所はクイックルで拭いても良いけど、キッチンの床だけは手で拭いて欲しいというお客様も多いので、特に念入りに拭くと喜ばれるかもしれません。
11.最終チェック
移動させた小物を戻しながら、汚れや拭き残しがないかどうか確認してみましょう。
最後に、換気扇を回しガスコンロの火をつけて着火点検を行います。
火がつかない場合、大抵は水気が拭き取れていないのが原因なので、しっかり水気を拭き取ってからもう一度着火点検をしてみてください。
と、ここまでが家事代行で教えている一般的なキッチン掃除の手順になります。
お仕事に慣れてきたら、自分のやり方で進めてもいいかと思いますが、
「どこから手を付けていいか分からない‥>_<」
と迷ってしまう場合には、是非この順番で進めてみてくださいね。
それではまた(^^)/
あわせて読みたい
★キッチン汚れの落とし方
人気の家事代行のお仕事
★家の掃除は0円、でもその掃除【CaSy/カジー】が1450円/時間~で買い取ります。
★タスカジで家事代行のお仕事しませんか?最高時給¥2,100円