【家事ヤロウ!!!】備蓄食品フル活用術~前半戦~

備蓄食品フル活用術

『家事ヤロウ!!!』で2018年10月23日に放送されていた内容をご紹介します。

今回は、家庭で長期保存できる「備蓄食品」を備蓄食品溺愛主婦がご紹介。バカリズムさん、KAT-TUN中丸さん、カズレーザーさんの3人が学びます!

参考

テレビ朝日家事ヤロウ!!! 毎週火曜深夜1時59分~

備蓄食品の収納方法

今回沢山の備蓄食品を紹介してくれた主婦の今泉さんは、備蓄食品に総額200万円つぎ込み、常時600種類以上の備蓄食品をストックし一日も欠かさず備蓄食品を食べているそうです。

今泉さんは大量の備蓄食品を自宅のありとあらゆる収納スペースにしまっていましたが、効率的かつ賞味期限を切らさないように食べきれるような工夫をしていたので、まずは収納方法からご紹介します。

収納の工夫

  • 棚にしまう場合は、缶詰などの重いものは下段、レトルトなどの軽めのものは上の段にしまう。
  • 先に食べるものを左に置き、買い足したものや賞味期限の遅いものを右側にしまう。
  • かごなどを使って収納する場合は、賞味期限の年ごとに分けて保管する。

というように、備蓄品を使いたい時にひと目で分かるようにしまっておけば、災害時などの気持ちに余裕がない時でもスムーズに動くことができます。

続いて、備蓄食品溺愛主婦が厳選した備蓄品を6品ご紹介したいと思います。

主食さえあれば美味しく食べられる3選

まずはパスタ、ご飯、パンなどの主食があれば美味しく食べられる備蓄品を3つご紹介しますね。

パスタさえあれば間違いない「絶望パスタソース」

「絶望パスタソース」という、ちょっと変わった名前のパスタソースです。

この名前の由来ですが、

  1. 絶望的にお金がなくても作れる
  2. 絶望的に下ごしらえが大変
  3. 絶望した気分でも美味しく食べられる

という3つの絶望から「絶望パスタ」と名付けられたそうです。(※諸説あり)

このソースは、鰯(いわし)のペペロンチーノなんですが、90℃でゆっくり素揚げしたカタクチイワシと国産にんにくのオイル、玉ねぎ、セロリ、ニンジンなどの香味野菜が入っていてクセになる味、と家事ヤロウ達が絶賛していました。

MEMO
このパスタソースに限らず、レトルトは必ず食べる前によく振るのがポイントです。

パンさえあれば問題なし「北海道産つぶ貝のアヒージョ」

高級スーパーの明治屋が展開する1ランク上の缶詰シリーズで、今泉さんはこの缶詰をつまみにワインのボトル一本開けるくらいお気に入り、との事でした。

そのまま食べても良いですが、フランスパンに乗せて食べるのがおススメだそうです。

つぶ貝とマッシュルームにバジルとチーズを加えてコクのある味に仕上がっています。

災害時だけでなく、来客時などで「ちょっとおつまみが足りないな」という時なんかにも、こういった備蓄品があると助かりますね(*^_^*)

ご飯さえあれば間違いない「餃子の具でカレーを作ってみた」

こちらは宇都宮餃子の具を使った、これまでにないレトルトカレーです。

具材は、にんにくの芽、ニラ、タケノコ入りで、ご飯が進む味に仕上がっています。

災害時の食事は同じような味が続いてしまって飽きてくるので、こういった変わり種のレトルトを用意して「食を楽しむ」ということが大切になってきます。

続いてご紹介する3選は、火も水も使わないお手軽な備蓄品です。

火も水も要らない備蓄食品3選

災害の直後、停電や断水をしている時でもお腹は空きますよね。

そんな時のために、火も水も使わず手軽に食べられる備蓄品を用意しておけば安心です。

いぶりがっこ缶詰

秋田の名産品を使った缶詰です。

補足
「いぶりがっこ」とは大根を燻製にした漬物のことです。

普通の漬物の賞味期限は半年程度なんですが、この『いぶりがっこ缶詰』はなんと3年も持つので備蓄品として最適です。

そのまま食べても良いですが、クリームチーズを乗せるとさらに美味しいおつまみに変身します(*^_^*)
コンパクトで保存がきくので、海外に持って行く方も多いそうです!

はごろもフーズ シーチキン炙りとろ

缶詰の王道であるツナ缶の中で『キングオブツナ缶』と呼ばれる究極の一品です。

こちらは、マグロ全体の1%しかないトロ肉だけを使用していて、直火であぶったあと1缶1缶丁寧に手で詰めているそうです。

そのままでも良いですが、わさび醤油で食べるのがおススメです。

どこでもスイーツ缶

チーズケーキ、ガトーショコラ、抹茶チーズケーキのスイーツ缶詰です。

この缶詰は、震災時に

「食べる物はあるけど甘いものがなかった」

「非常時にスイーツを食べたいと言えなかった」

など、避難していた方の声を聞いて誕生しました。

缶詰とは思えないクオリティーで、生食感の本格スイーツが缶詰を開けるだけですぐに食べられます。

そのままでも美味しいですが、少しレンジで温めるとフォンダンショコラのようになるので、そこにアイスを乗せても絶品です。

非常食はローリングストックで管理しやすく

今回は、家事ワザではなく「備蓄食品」のご紹介でした。

災害用の非常食は「気が付いたら消費期限が過ぎていた…」なんて事がよくありますが、普段から備蓄食品を食べて食べたら買い足す

ローリングストック

という方法を用いれば、消費期限の管理もしやすいですし、自分の好みのものを保存しておくことができるので非常時にも安心ですよ(*^_^*)

以上、【家事ヤロウ 備蓄食品フル活用術 ~前編~】のご紹介でした!

それではまた(^^)/

人気の家事代行のお仕事
★家の掃除は0円、でもその掃除【CaSy/カジー】が1450円/時間~で買い取ります。

★タスカジで家事代行のお仕事しませんか?最高時給¥2,100円